あなたはどんなふうに死にたいか?
「あなたはどんなふうに死にたいか?」と問われると、幸福な死はいかにあるべきかという話題に摩り替わりがちだが、実際には、5択くらいである。
① がん
概ねだが、3人に1人はがんで死ぬ。あなたがこれで死ぬ蓋然性はけっこう高い。
がんで死ぬというのはどういうことかというと、いろんな見方があるだろうが、死期に備えて死ぬという感じだろうか。どう備えるか、怯えるか、苦しむかというように各種の様相はあるだろうが、いずれ死期を意識して生きて、死ぬ。
がんは全体としてみれば、生存率が高い病気になったので、概ねだが、10年生存率で平均寿命の上限に来たら、寿命と言っていいようにも思う。
医学的には悪性新生物。自分のなかに生まれる不死の生物なのだが。
② 心疾患
Queenの歌にSheer Heart Attackというのがあったな。Real cardiac. I feel so in-articulate。ほかにもあるが。
がっつんと来る。苦しいぃ、痛い、死ぬぅぅということで数分して死ぬんじゃないか。
それを一瞬と見るか。
心疾患も前兆は多いと思うので、これで死ぬんじゃないかと怯えて生きる日が続くのだろう。
③ 脳血管疾患
脳卒中というやつ。私の父がそうだった。一気に来て、意識はなくなっていたようだった。その後数分くらい生態反応はあったが、人としては死んでいたなあ。
父はそれでも一気に死んでしまった。私の今の年齢。月齢でも同じくらい。そこで彼の凡庸な人生は終わった。
葬式で、でも、ぽっくり行かれるのもいいみたいな無神経な話も聴いたが、その後、世間を見るに、脳卒中帰還者というのはけっこう悲惨なことが多い。
ぽっくりが選べるならいいかというと、微妙ではあるが、障害が残るのはかなりつらい。多田先生はその後も立派であった。
④ 肺炎
近年3位にまで上がっていたが、4位に落ちた。ワクチンの成果と誤飲対応が普及したことだろう。
死ぬという感じからすると、風邪こじらして、げぼっていたら、危篤、死にましたという感じだろうか。
ワクチンについては、いろいろ問題があるというか、ネットでワクチン推進派が多いのだから、「プレベナー13」について、正しい意見を述べてもらいたいものだ。
⑤ 老衰
実態は認知症だろうと思う。
認知症で死ぬというのはどういうことか? 本人はもうその自覚もないようだが、移行期間があり、なんだか、世の中や人々が変だという自覚になるのだろう。
私は思うのだ、認知症というのが、人類が見てきた天国と地獄の実相ではないだろうか。善人や信仰者は幸せな認知症になり、悪人や信仰者は地獄の認知症になるんだろう? え、なんか変なこと言った?
僕は認知症になるんじゃないかと思う。じわじわと世界が異質化するのを体験するのだろうな。
⑥ 事故
事故というのはある。不運というのもある。ある日、天から降ってきたものにあたって死ぬ。というのが冗談にならない。確率としては低い。
⑦ あれだ
そうあれだ。書かない。
アニメ『バビロン』は面白いかというと、趣味悪いし、ありえないとは思うが、面白いには面白い。
| 固定リンク
コメント