一人でマッサージができるフォームローラーが、気持ち、ええ。
筋トレ関係の本を読んでいると、フォームローラー(foam roller)という道具が出てくる。発泡スチロールみたいな素材でできた、直径15センチで1メートルほどのポールである。床において転がし、筋肉のマッサージのように使うものらしい。ライフ先生も使っていた。
使い方の動画なんかもけっこうネットにある。
見てるとなんか気持ちよさそうなので、とりあえず買ってみることにした。
スレンダーポール |
っていうか、間抜けなことにあとで気がついたのだけど、ジムにも置いてあった。けっこう普及しているようだ。名称はかならずしもフォームローラーではないようだった。とりあえず、形状も同じみたいなので、スレンダーポール(参照)というのを買ってみた。
届いて手にしてみると意外にでかいというか、アマゾンのでかい箱に入ってきたせいもある。そしてそのわりに軽い。非常に軽い。当然だろうとは思う。固さはというとけっこう固い。発泡スチロールみたいに壊れやすいかというと、それがそうでもない。あとこの手のものは化学物質臭がひどいことがあるけど、そうでもない。なんか気に入った。小さい子供がそばにいたら、「泣く子はいねがぁ」とか言ってぽかっとやりたくなるようなツールである(やっちゃだめですよ)。
早速、床に座ってライフ先生よろしくふくらはぎの下に置いて、コロコロとやってみる。あー、気持ちええです。なんかこのままコロコロとやってテレビでも見ようか。とつい、録画していた「酔いどれ小籐次」を見ながら、ナレーションのおもてなし声にうっとりしちまいましたよ。そんなことをしている場合か。
ミニフレックスローラー |
大きい方のフォームローラーだが、マッサージ以外にもストレッチにも使えるし、コアトレーニングにも使える。あれだ、プランクでコロコロと。動画がありそうなもんだと思ったら、あった。
ライフ先生の本を読むと、フォームローラーは、自己筋膜解放(SMR: Self-Myofascial Release)に使うとある。マッサージというわけでもない。いろいろ理論とか背景はあるらしい。身体がほぐれて気持ちよければええんでないの。
Foam Roller Workbook |
ああ、そうだ、ライフ先生の本にもあったのだから、別に日本語でなくてもいいやと探すと、「Foam Roller Workbook」(参照・Kindle)というのがあって、見ると、これで十分かな。いろいろ使おうと思えば、使える、と。
ユーチューブや各種サイトにも解説はあるけど、この本のほうがフォームローラーの使用法という点では少し詳しいようだった。というか、それなりに詳しい。
The MELT Method |
読んでてこの本で面白いと思ったのは、足裏のほぐしに小さいボールを使うというのがあって、その小さいボールって、あれ夜店のスーパーボール釣りのあれじゃないのとか。
そう思ったら止まらない。早速百均でスーパーボールを買って、足の裏でころころとやってみる。ふひゃあ、これもまた気持ち、えーです。自宅でパソコンしているとき、座りながらころころとやったりとか。
スーパーボール |
| 固定リンク
「筋トレ」カテゴリの記事
- 筋トレ4か月、56歳(2013.10.06)
- バレエ風ラジオ体操が面白い(2013.09.28)
- そういえば、ラジオ体操というのがあったな(2013.09.23)
- 40歳過ぎのランニングで寿命が延びそう(2013.09.15)
- 一人でマッサージができるフォームローラーが、気持ち、ええ。(2013.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほぐれっち良いですよ。テニスボールと靴下を使います。場所をとらないので助かります。
投稿: ななし | 2013.09.13 22:12