永田洋子死刑囚、死刑執行されず
1971年12月から翌72年2月にかけて起きた連合赤軍事件で、殺人・死体遺棄罪などに問われ、1993年に最高裁で死刑が確定した元連合赤軍最高幹部・永田洋子(ながたひろこ)死刑囚が死亡した。多臓器不全とみられるらしい。65歳だった。誕生日は2月8日なので、あと数日の命があれば、66歳。
そのくらいの年齢で死ぬ人は珍しくはない。天寿を全うした部類と言えるのだろうかとふと思い、沈んでいた言葉にならない思いを見つめた。私が中学生のころの事件である。彼女は1945年生まれ、事件当時、27歳。アラサーと呼ぶには怒りそうな女子ですなというお年頃。
永田死刑囚は1984年7月に脳腫瘍と診断され手術を受け、その後も頭痛に悩み、2006年5月に東京八王子医療刑務所に移され、翌05年東京拘置所に戻されたが脳萎縮の状態だったらしい。そのころはいわゆる寝たきりの状態で意識もない状態だったのではないだろうか。
生まれたのは1945年。菅首相より一つ年上。同世代である。キューピッドの一矢が彼らを射貫かなかったのはヴィーナスの英知であったか偶然だったか、イケメンながらモテそうにもない中産階級臭い菅さんの人徳だったか。一矢は別のところに当たった。
彼女は妊娠中絶経験などもあるらしいが、あの時代の人であるからな、ふんふんと聞き流す。学生時代にはバセドウ病であったらしいというか、そういうおどろおどろしい印象の写真をよくメディアで私なども見せられたものだった。実際にそうした病気を持っていたかは知らない。
事件は凄惨極まりないもので、いやがおうにも中学生の耳にもスプラッタな話が流れ込む。だが、事実がなんであったかについては意外と仔細に知らない。ただ、冤罪ということはないだろう。最高裁確定判決では、1971年8月組織離脱の2人を殺害、翌同事件渦中で「総括」として仲間12人を死亡させたとのこと。そして事件では警官も3人殉職した。哀悼。
「総括」は「総評」みたいに70年代特有の響きがある。後に吉本隆明が書いたエッセイだったが、市井の人でも彼女みたいにああいう状態に陥ればああなるものだ、というようなコメントがあり、そうだろうなとは思った。ブログなんか書いていると、手ひどい罵倒を投げつけられるが、これが密室であったら私なんぞ総括されてしまうだろう。人間とはそんなものなのだ。
事件は1972年と見てもよい。地裁判決が出たのはだから10年後。1982年6月。二審高裁は1986年9月。いずれも死刑。事件については「革命運動自体に由来するごとく考えるのは、事柄の本質を見誤る」と全面的に退られ、永田被告の個人的資質の欠陥などに起因するとした。20年後。1993年3月、最高裁が上告を棄却、死刑が確定した。「多数の殺人等の犯罪を敢行した事案」との判断である。
当時の読売新聞社説を引っ張り出して読むとこうある。「確かに当時、学園や街頭にベトナム反戦運動が盛り上がったが、大半の学生はしだいに、一部の過激な行動に背を向けていった。大衆的基盤を失った彼らは、ひとりよがりの武闘路線に走り、捜査に追い詰められるように山に逃げ込んだ。自滅するべくして自滅したといえる。」それはそうか、マスコミや政権に逃げ込んで今頃自滅している残党もいそうな感じはするが。
私が気になっているのは1993年という年である。このころ、オウム事件の惨事は着実に日本社会に胚胎し、連合赤軍事件の本質のようによみがえった。考えてみれば、連合赤軍事件だって六全協前の山村工作隊の余波のようでもあるし、なんのことはない戦前からのファシズムの太くて長い1本の歴史実体のようでもある。
と書いてみて、ああ、それかと思う。永田洋子死刑囚、死刑執行されずというのはそういうことなのか。死刑を執行していたら、それはまたよみがえるということか。いや、もちろんこれはたちの悪い冗談の部類ではある。
いずれにせよ死刑は執行されなかった。坂東國男(参照)を含め関係者が多く事件の全容が解明されていないからといった話も聞くが、そうであろうか。確かに、あの事件の全容はわからないと言ってもいいだろうが、死刑の判決に影響するものとは想定されないのではないか。
1993年というと国連死刑廃止国際条約発効した年で、日本は批准しなかった。あの時代、実に死刑が少なかった。1987年に2人、88年に2人、89年つまり平成元年に1人。そして、その間しばらく死刑は執行されず、永田洋子に死刑が決まった1993年の翌月3月に3人。今顧みると、死刑の少なさは時代でもあったのだが、昭和天皇の死がじんわり恩赦のように覆っていたようにも思えるし、93年の死刑は永田洋子の死刑の決意のようにも見えないことはない。
死刑は執行されなかった。それらは自民党政権時代の法務大臣の良心に任されていた。その良心をおまえさんはどう思うのだねと問われるなら、それでよかったのではないかと思う。理由はうまく言葉にならない。
私は大阪教育大学附属池田小学校事件以降、死刑には反対論に傾いている。一人の人間が死を決意してそれを引き替えに他者の死を巻き込むことは許せないと私は思うからである。許されざる者は一生獄のなかで生きるがよいと思うし、その生と社会は対話しなければならないと思う。そして、永田さんは長く、日本国民と対話してきた。
| 固定リンク
「時事」カテゴリの記事
- 歴史が忘れていくもの(2018.07.07)
- 「3Dプリンターわいせつデータをメール頒布」逮捕、雑感(2014.07.15)
- 三浦瑠麗氏の「スリーパーセル」発言をめぐって(2018.02.13)
- 2018年、名護市長選で思ったこと(2018.02.05)
- カトリーヌ・ドヌーヴを含め100人の女性が主張したこと(2018.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
素直に、偉いと思った
投稿: | 2011.02.06 18:57
お邪魔します。
> 私は大阪教育大学附属池田小学校事件以降、死刑には反対論に傾いている。一人の人間が死を決意してそれを引き替えに他者の死を巻き込むことは許せないと私は思うからである。
私も同様に考えたものですが、もし、死刑を廃止して終身刑を導入したら、刑務所に入りたいがために殺人を犯す人が出てくるだろうと思います。実際に刑務所に入りたいがために窃盗を犯す人もいますから。やはり、犯した罪によっては、生命を以て償うしかないものもあると思うわけです。私は死刑廃止論に反対です。永田洋子に対しても、執行されてしかるべきだったのにと思います。
投稿: fussyvet | 2011.02.06 19:26
>一人の人間が死を決意してそれを引き替えに他者の死を巻き込むことは許せない
それはそれで一理あるかもしれないが永田がそのような決意で、あるいは大阪教育大学附属池田小学校事件の犯人がそのような決意で他者の死を巻き込んだとはとても思えないと個人的には思います
投稿: | 2011.02.06 22:51
殉死の意味を調べましょう
投稿: | 2011.02.06 23:03
ご指摘ありがとうございます。誤字でした。訂正しました。
投稿: finalvent | 2011.02.06 23:27
死刑囚を病死させて仕まうのは、法務大臣の業務怠慢です、何故刑を執行しないのか??。国民の税金で三食昼寝で養う必要は無いと思います。
投稿: | 2011.02.07 09:30
>fussyvet
それを言ったら死刑になりたくて殺人を犯す人間がいるから死刑は廃止とも言えるのでは?
私自身は死刑に賛成ま反対も出来ないけど…難しい
投稿: | 2011.02.07 20:04
>後に吉本隆明が書いたエッセイだったが、市井の人でも彼女みたいにああいう状態に陥ればああなるものだ、というようなコメントがあり、そうだろうなとは思った。
こういう認識を持ってる人こそ逆に、そうなる可能性からもっとも遠いんじゃないですかね。
人間である以上ゼロには出来ないけど。
投稿: しらたまZ | 2011.02.07 20:19
>一人の人間が死を決意してそれを引き替えに他者の死を巻き込むことは許せない
こんな考え方もあるんですね。
私はこの国の司法行政に疑問があります。足利事件も下手すりゃ死刑判決でてました。
安易に死刑廃止反対を叫ぶ人の気がしれません。
投稿: よし | 2011.02.07 20:32
> それを言ったら死刑になりたくて殺人を犯す人間がいるから死刑は廃止とも言えるのでは?
ですから、今度は「一生刑務所に入りたくて、殺人を犯す人がいるから、終身刑は廃止」とも言えてくる。つまるところは、「その刑になりたい人がいるから、その刑をなくす」という理由は成立しないと思います。あくまでも、「犯した罪に値する刑」を基準にして考えるべきだと思います。
投稿: fussyvet | 2011.02.08 00:28
お邪魔します、彼女の犯した罪はけして消すことはできないけど、あまりにも長いあいだ刑務所生活はかわいそうだと私は思います、彼女が生まれた時代が悪かったのではないでしょうか、もし人間が生まれ変われるなら彼女にはもっと幸せな日々をおくれるように神様にお願いしたいです。
投稿: MIZUHO AIKO | 2011.02.25 14:00