« フィナンシャルタイムズ曰く、こりゃギャンブル | トップページ | 「日本よ、キリギリスになれ」の前提がわからない »

2009.08.26

民主党政権で国民年金の支払いは月額5万円か

 今日になって気がついたのだが、2ちゃんねるのスレッドをコピペした「民主党の財源がわかったよー\(^o^)/」(参照)が話題になっていた。話の切り出しは「民主党、マニフェストの「年金改革」は政権取った4年後に…職業に関係なく、全ての人が収入の15%を納付する形」ということで、典型的な反応としてはこんなのがある。


31 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/25(火) 12:20:07 ID:q5sl53LR0
年収400万の人だと、年60万
ボーナス無しで月5万円の負担

現行だと、月に5万も払う人は最高等級の620とかだよな
日本終わったwww


 そう言われるときついなという感覚はある。私も迂闊にも、あれ?と思ったことがあった。「極東ブログ:フィナンシャルタイムズ紙の民主党政権観」(参照)で「バカヤロー経済学」(参照)に言及し、「イメージとしては現状の社会保険料が二倍弱くらいになるということかと思う。払わない人が多いと言われている国民年金だと月額3万円くらいになるのではないか」と書いたが、二倍じゃなくて三倍の月額5万円のようだ。
 もっとも民主党案では年収比によるので、年収400万円だと月額5万円ということで、年収600万円だと月額7万5000円にアップする。年収300万円や200万円だとどうだろうか、という以前にそのラインになるとけっこう貧困層に近くなり、そのあたりでようやく現状の倍くらいか。重税感というより現状の国民年金の納付にすら問題があるのに可能なんだろうか、現実離れしているような感じが改めてした。
 2ちゃんねるの話題の元は共同「民主、13年通常国会で年金改革 政権獲得後へ方針」(参照)らしい。

 民主党は現行制度を抜本的に改め、職業に関係なくすべての人が同じ制度に加入する「一元化」を目指す。収入の15%の保険料を納付し、将来はそれに見合った額を受給する「所得比例年金」に「最低保障年金」を組み合わせる構想だ。

 この話は今になって出てきたものではない。が、マニフェストに明記されていたわけでもなかった。

 民主党は20日、衆院選で政権獲得した場合にはマニフェスト(政権公約)で掲げた公的年金制度改革を実行するため、2013年の通常国会に関連法案を提出し、成立を図る方向で調整に入った。改革に先立ち11年度までは年金記録問題の解決へ向けた対応を優先。新制度への移行は14年度以降となる。改革案の柱は消費税を財源とする月7万円の「最低保障年金」創設で、法案提出までに消費税率引き上げの論議が起こることは必至だ。

 実際のところこの新制度が始まるのは14年以降ということなので、そのころまで民主党政権が続くのか、率直にいうと疑問でもあるが、逆にいえばうまく国民を説得するための期間ということでもあるのだろう。また制度としての移行には40年くらいかかるから、少子化で日本の人口や国力が現在の半分くらいに縮退してのことでもあるだろう。
 話を話題のスレッドに戻すと、こんな疑問があった。

270 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 12:37:38 ID:XkupdSTwO
恥ずかしい話だが、現在基本給16万。
今は厚生年金等を払って手取り14万だが、この話が通るといくらになるんだ?
教えてエロい人。

 実際にどうなるのかわからないが、民主党案で「一元化」するといっても、企業労働者の場合は労使折半があり、半分は企業が負担する。そのポジションからすると、民主党案の15%はむしろ緩和になる。つまり15%は現行の厚生年金とほぼ同で、むしろ現行ママだと厚生年金の保険料は将来的に18%にまで上がる予定なので、企業労働者というかサラリーマンにとっては民主党案のほうが負担が少ない。
 問題は、一応前提にされている「労使折半」なのだが、疑問がないわけでもない。先サイトのコメントより、ちと長いが。

 現行でも厚生年金の保険料率は実質14%弱、最終的には18%程度まで引き上げられるが労使折半により労働者の負担はこの半分である。
 民主のまにへすとには同一収入同一負担とあるから現在約1万5000円一律負担の国民年金が跳ね上がるのは間違いないなく自営業者にとってはかなりの負担になるだろう、それに前述の厚生年金の労使折半部分が不明のまなである。
 ともすれば企業側の支持を得るため事業主側の保険負担を解消し労働者の源泉より回収することもありえる話だ。
 社保庁と国税庁の統合でコストダウンと従来の税金と保険料の一律徴収により納付率100%を目指すそうだが、日本年金機構への移管が進められている最中の制度変更による無駄な出費と自治労のいいなりである民主にコストカットを期待する方が無理というもの。
 それに加え一円も税金を納めてないホームレスや年金支払いを拒否している在日も65歳になった途端に7~8万+αの現金が貰えるようにになるのも不公平感は拭えない。
 民主の候補者を見かけたら年金保険料の負担増の可能性について質問するのもいいかも、多分答えられないから。
        No.70936 | 2009-08-25 19:49

 労使折半自体はあるだろうから、サラリーマンにはさして関係ない話と言えるかなのだが、この先、私がよくわかってないのだが、民主党の「一元化」は、現行の世帯ベースではなく、個人ベースになるはずというのが気になる。つまり、専業主婦の場合、原理的には旦那の収入は夫婦で稼いだことになるので、夫婦二人分を支払うことになるのだが、そうなると企業としては専業主婦分の労使折半もするのだろうか。
 なんだかとてつもなく基本的なところで私は民主党案を理解していないようにも思うが、夫婦を別々の個人として扱う民主党案の基本からすれば、いずれにせよ専業主婦分の支払いが可視化されるはずだが、どうなのだろう。企業にそれだけ家庭を保護するほどのインセンティブが与えられるのだろうか。
 ついでにいうと、専業主婦分も労使折半の対象になると、失職して国民年金に移った場合の納付額の変化はかなりきついのはずだ。というかこのあたり、労使折半をやめてその分、賃金を上げてということはないのだろうか。まあ、わからんな。
 関連して民主党案の他面である最低保障年金だが、2007年の参院選では所得が1200万円を上限として600万円から減額するとのことだったが、現状の民主党案では不明になってきた。よくわからないのだが、消費税を年金に充てるというとき、その徴収の再配分の対象になる人々はかなり低所得者になるのだろう。年金の名を借りた、再配分制度だろう。
 リバタリアン的に考えると、年金はすべて任意で民営化し、国は生活保障を厚くすればよい。民主党案の最低保障年金はその保障に近いように見える、というか、これって年金の問題というより、実質は税の問題なんだろう……が、ふと思い出したが、最低保障年金は、所得比例年金の保険料未納者には支給しない方針らしいので、やはり税とは違うのだろう。

|

« フィナンシャルタイムズ曰く、こりゃギャンブル | トップページ | 「日本よ、キリギリスになれ」の前提がわからない »

「経済」カテゴリの記事

コメント

専業主婦については旦那の収入に15%掛けようが半分に割って両方に15%掛けて足そうが同じなので、離婚した時どーすんの的な話はあるにしても企業がどうとかはあまり関係ないのではないでしょうか。
そもそも労使折半と言っても会計上そういう扱いになってるだけで実質的には本人が15%払ってるのと変わらないわけですし。
年金は全て任意で民営化し生活保障だけあれば良いというのは同感です。ただそこにソフトランディングしようと思ったらむしろ国の管理下に置いて政策的に縮小していかないと難しいと思われます。安倍年金改革はむしろ現行の厚生年金義務加入がNHK状態で100年安心なわけですから制度が複雑な割に筋は良くないです。もっとも民主党が年金規模を縮小する気があるのかは疑問ですが。

投稿: | 2009.08.26 20:08

いつも読ませていただいております。

なぜメディアは民主党の年金制度案の詳細を伝えないのでしょう?
なぜ国民は政権交代の先にある政策を見ないのでしょう。自民党憎し、の激情が日本を覆っているようです。

投稿: menekiotoko | 2009.08.26 20:11

国民年金加入者から見ると民主党の新案は
現行の国民年金が税財源化され増税で賄われ
現在任意加入の国民年金基金に所得比例で強制加入させられるってことですね
月1.5万の現状なら30年後の月7万が二束三文だとしても
ちょっとでも老後の足しになりゃラッキー、まあ国民の義務だししゃあねえか、で払う気にもなるけど
月5万+増税は洒落にならんなあ
いくら払ったらいくら貰えるかも明確じゃないし

勤め人は労使折半で現状と負担変わらんからいいじゃん、ぐらいの感覚で出した数字なんだろうけど
民主党の考える日本人の中に自営業者は含まれてないんだな、と前々から感じてた事が再確認できましたわ

投稿: fs | 2009.08.26 20:36

>なぜメディアは民主党の年金制度案の詳細を伝えないのでしょう?

民主党の案は、年金専門家の方が見ても、詳細が分からないそうです
詳細が分からない案を伝えることは不可能だと思います

投稿: bn2islander | 2009.08.26 21:52

とっとと政権交代すりゃいいと思うが
民主の政策はなんでどれもこれも財源がザルなんだろう・・・

投稿: ニュースうぉっち | 2009.08.27 01:00

なんか見っけた。
労使折半関連で、ユッキー(野口悠紀雄)が書いてた。

http://diamond.jp/series/noguchi_economy/10032/

>(2)日本企業が非正規雇用者を増やしたのは、社会保険料の雇用主負担を回避することが最大の目的だったのではないかと考えられる。

投稿: 通りすがり | 2009.08.27 02:12

現行サラリーマンは15%の厚生年金で
基礎+比例やってるわけで

比例だけで15%になったらサラリーマンも相当な負担増でしょう
現行 所得15%(基礎+比例)
民主 消費税増税(基礎)+ 所得15%(比例)+パート主婦の所得15%(比例)

投稿: どらどら | 2009.08.27 07:47

民主党が「自治労のいいなり」なら、財政のスリム化なんてできるのかね。

財政のスリム化というのは、早い話公務員いじめなわけで。

ヨーロッパ諸国が疲弊しているのは、どこの国も公務員の労働組合が強力だからで、日本で、公務員の労働組合を基盤にした与党が誕生したら、日本がヨーロッパ化するのかなあ。

たしかに学者の中には、フランス思想にシンパシー感じているのがまだ多いみたいだから、(人文社会)学者は、民主党政権歓迎かもね。

投稿: enneagram | 2009.08.27 08:38

>それに加え一円も税金を納めてないホームレスや年金支払いを拒否している在日も65歳になった途端に
>7~8万+αの現金が貰えるようにになるのも不公平感は拭えない。

残飯で食いつなぐホームレスはまだしも、どこの国の人であれ日本で生活している以上消費税は納める事
になるのでこの記述は明らかに誤りです。

投稿: kruuz | 2009.08.27 14:11

>bn2islander

そんな詳細が分からないもんを政策に掲げる政党って・・・。

年金を払ってない在日やホームレスに年金としてベーシックインカムが保証されるのは納得できません。
嫌なかたちのフクシ社会になりそうです。
団塊逃げ切りおめでとう!

投稿: menekiotoko | 2009.08.27 14:58

188 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/25(火) 12:33:18 ID:ZCOswghS0
民主党の事務所に電凸した人のレスによれば
厚生年金の労使折半は無くなり、全額自己負担だそうな。

民主党死ね。
氏ねじゃなく死ね。


262 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/25(火) 12:37:06 ID:JoJHgiGn0
»188
まじかwww
凄いなそれwww

これでもテレビマスコミは伝えませんwww
もうテレビマスコミ一度解体すべきだろwww


245 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/25(火) 12:35:56 ID:oE kj9cW0
所でこれ、テレビでちゃんと言ってる?
低所得者増えてるってのに、確実に無理だろどう考えたって…
狂ってるよ本当に

投稿: やまだひろなが | 2009.08.27 15:03

民主党政権になって色々と良くなれば、今民主党支持の日本国民は自分達の選択を誇らしく振り返るんでしょうけど、逆の状況になった時、どういう反応をするんでしょうね。
この次の総選挙がどういうものになるのか、想像も付きません。
政権交代秒読み?の時期なのにテレビでは朝からノリピーの話題とか長々とやってて激しく萎えました。

投稿: kaze | 2009.08.27 20:11

外国人の友人がこう言ってた

日本の民主党は労働党の間違いだろう
革命好きだから極端な目標を掲げ
さもげな飴で民衆を釣り
失敗したら旧政権が悪いと逃げる
アフリカ辺りでは日常茶飯事だよ

投稿: | 2009.08.28 00:35

国民のため、国民のためと言っているが
「どこの」国民とは言っていない


つまり我々がその気になれば
朝鮮国民、ロシア国民のための政治を行う事も可能だろう という事

投稿:   | 2009.08.28 08:12

「はぐれバイオハザード純情派」なんかゲームの中の話に留めておけばいいのにねぇ…と思う私は「今年(2009)は俺水準を満たせなければ評価爆下げ&全無視」路線なので、選挙には行かないかもしれませんね。

 私の選挙区の広島6区では自民党・国民新党・共産党・幸福実現党が出ますけど、どれ選んでもクソでしかないもの。個人名(人物)なら亀井静香、政党名(組織力)なら自民党しか無いって最初から分かり切ってる物件に、わざわざ乗っても仕方ないでしょ。

 詐欺師(ホリエモン)に荒らされると行く末ペンペン草も生えないですよ。だから詐欺や嘘は遺憾のですよ。昔から、そうじゃんよ。歴史に鑑みろと言いたい。「それが文化」だ何だと偉そうのたまうくらいなら、東京都「だけで」やれよと言いたいですよ。都合の悪い廃棄物を地方に投棄するなと言いたいですな。

 まぁ、コンビニ廃棄弁当収集翁さんと愉快なお仲間さん的には、地元(東京)isニッポンで地元さえ無事なら日本大丈夫だ!! 的に、せいぜい頑張ってくださいな。

 わしゃ知らん。

投稿: 野ぐそ | 2009.08.28 10:05

いつも楽しく読ませてもらってます。
少し気になったところがあったのでコメントさせていただきます。

>年収400万の人だと、年60万
>ボーナス無しで月5万円の負担

この理屈は、年収400万円だった高齢者が受け取る年金額と、現時点で年金保険料を納める人(現役世代)の負担額とを単純に結び付け過ぎてているように思います。

現役世代と高齢者の人口比が等しいのであればこの理屈は分かりますが、一般に現役世代の人口が多い状況では「高齢者に月5万円の年金を支払うこと」が「現役世代が月5万円の年金保険料を負担すること」を意味するわけではありません。
例えば、現役世代人口が高齢者人口の2倍のという状況であれば、高齢者に月5万円の年金を支払っても、現役世代の負担は月2.5万円でよいはずです。

現実の人口比については詳しく知りませんが、“超高齢化社会”という表現でも「65歳以上の高齢者が全人口の21%以上」という定義だそうですから、現役世代と高齢者の人口比が同じだという想定は現実的ではないように思います。

投稿: 読者A | 2009.08.28 10:10

やはり厚生年金は民営化して、国民年金だけにすればいいと思います。手厚い給付を望むなら民間の保険に入ればいいだけでしょう。

政府による搾取を許す厚生年金制度は廃止すべきですよ。

投稿: | 2009.10.09 19:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 民主党政権で国民年金の支払いは月額5万円か:

» 老後の生命線、民主党の年金とは? [老人介護ポータル]
で年金はどう変わる? http://allabout.co.jp/finance/nenkinreceive/closeup/CU20090831A/  8月30日に投開票された衆議院選挙は、民主党が300を超える議席を獲得し、見事圧勝しました。個人的には... [続きを読む]

受信: 2009.09.06 13:45

« フィナンシャルタイムズ曰く、こりゃギャンブル | トップページ | 「日本よ、キリギリスになれ」の前提がわからない »