« 松岡利勝農水相自殺、雑感 | トップページ | 事実婚夫婦の戸籍裁判、雑感 »

2007.05.30

簡単浅漬け、電子レンジでチン

 きつい話がつづいたみたいなので、箸休め。簡単浅漬け、電子レンジでチン。
 漬け物とか浅漬けとかまじでやるとけっこう難しいのだけど、電子レンジでチンという簡単浅漬けという芸のないやり方がある。こんなの誰でもやっているだろうと思って、ちょっとネットを覗いたら、あるようなないような。具体的な例は簡単には見つからない感じがしたので、じゃ、ネタでご紹介。
 サンプルは適当なキュウリ一本で。
 まず、シマシマに皮を剥く。ピーラーですっすっと。

 これを適当に乱切りのようにする。別段どう切ってもかまわない。

 これを適当なビニール袋に入れ、塩小さじ1/2を入れてよくもむ。全体に塩が回る感じにもむこと。もむのはちょっと水が出るくらいでいい。

 これを電子レンジに入れる。このくらいだと、500Wで30秒。
 ちょっと熱いかなくらいになるのを、また少しもむ。
 そのままあら熱が取れるまでほっておき、冷めたら、小皿に載せる。
 あと、これにちょこっとキムチの素をかけるとインチキなオイキムチができる。

 まあ、そんだけのことなんだけど、これも最初は塩加減やレンジ加熱加減でちょっと失敗するかもしれない(失敗してもそれなりに食べられる)。めげずに塩加減、加熱加減をキュウリの量に合わせて調整するといいと思う。
 他に大根とかでもできる。ナスだとうまくいかない。
 別段料理ってほどのものでもないけど、この手の浅漬けは一品あるとちょっとよい感じがするものだ。

|

« 松岡利勝農水相自殺、雑感 | トップページ | 事実婚夫婦の戸籍裁判、雑感 »

「雑記」カテゴリの記事

コメント

どうして電子レンジをつかうのですか?

投稿: 倶 | 2007.05.30 13:06


天然か?釣りか?w

弁当おじチャソはどう答えるのかな?
知性(or痴性)が試されるところですねwww

投稿: ○。○。 | 2007.05.30 16:55

初めまして。  写真入りでレシピが書いてあると助かります。
とってもおいしそうですね。  作ってみます。
一度や二度の失敗にもめげずに・・

投稿: favorite | 2007.05.30 18:32

レンジにきゅうり、深すぎて何のメタファーかすら理解できません。
孔子さまの国は教養をもてあそぶクセが玉にキズかとおもいます。

投稿: わすれた | 2007.05.31 00:26

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 簡単浅漬け、電子レンジでチン:

» 究極の茄子の即席漬け:温泉料理教室より [godmotherの料理レシピ日記]
                             【万両☛】  なんだか [続きを読む]

受信: 2008.10.23 03:13

« 松岡利勝農水相自殺、雑感 | トップページ | 事実婚夫婦の戸籍裁判、雑感 »