どういう恰好で寝るべきなのか
人生の最大の問題とは言えないが些細な問題とも言えない。あれこれ四十八年(生まれてこのかた)悩み続けてきた問題なのだが…どういう恰好で寝るか?
そんなことが問題かよと言われると癪でもあるので、変奏すると枕の問題でもある。通販生活のメディカル枕でも解決しなかったし、低反発枕でもいまいち。ああ。しかし、ま、枕の問題をここで論じたいわけではない。
先日、ロイターのニュースを見ていたら、"子供が寝るときの恰好は呼吸に影響を与える(Sleep position may affect breathing in children)"(参照)というのがあって、三歳児以下に限定されるのだが(そしてたぶん一歳以上だろうが)、仰向けできちんとした姿勢で寝るのが呼吸にいいとも言えないという話があった。
ようするに、この年代の子供(英語だとトッドラーというのだが)は、好きな恰好で寝るのがよろしいという、そんなのあたりまえじゃんみたいな話ではある。ニュースになっているところを見ると、多分、欧米では子供をきちんとした恰好で寝かせるべきというのがあるのだろう。
ネタ元はJAMA"Arch Otolaryngology Head Neck Surg"の"The Effect of Body Position on Sleep Apnea in Children Younger Than 3 Years, November 2005, Pereira et al. 131"(参照)なので関心のあるかたはどうぞ。
でだ、子供はそういうことでよろし、と。問題は大人はなのだが、当然今回の研究ではわからない。ただ、ロイターにはこんな話があるにはあった。
Obstructive sleep apnea syndrome is a condition in which airways become blocked periodically during sleep and breathing stops for brief periods. Symptoms improve in adults with this condition when they avoid the supine position, note Dr. Kevin D. Pereira and colleagues, from the University of Texas Health Science Center at Houston, in the Archives of Otolaryngology?Head & Neck Surgery.
ちょっと読み違えているかもだが、大人も仰向けってよくないんじゃないのか。
というあたりで、冒頭記したように問題はどういう恰好で寝るかだ。「極東ブログ: れいの『ひざまくら』が世界のブログに苦笑を誘う」(参照)でBBC"Boyfriend pillow for Japan singles"(参照)を紹介したが、こーゆーのが解決とも思えない。いや、解決か。
先日バングラデシュの日常生活の話を聞いたのだが、みなさん抱き枕で寝るそうだ。ほんとか。そういう国民性ってあるのだろうか。そういえばと思い出すのだが、若い頃ガーナの人と畳部屋の同室で寝泊まりしたことがあったのだが、彼は丸くなって寝ていた。そしてその上に蒲団が乗っかる。あれだ。こ・た・つ、かこれ?みたいになっていた。お国ではそういう恰好で寝るのかと訊いたのだが、答えは要領を得ない。日本は寒いんだものとか言っていた。なるほど。ガーナって蒲団っていう文化じゃないし、蒲団がないと寝るときの恰好なんてそれほど意識されないか。
どうも話の流れが変になったが、実は、私は、人間というのは丸くなって寝る生き物なんじゃないかと長年疑っている。だが、実際に私が丸くなって寝るというわけでもない。枕だとうまく丸くなれない。
ま、それだけの話なんだけど。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- ただ恋があるだけかもしれない(2018.07.30)
- 死刑をなくすということ(2018.07.08)
- 『ごんぎつね』が嫌い(2018.07.03)
- あまのじゃく(2018.03.22)
- プルーム・テックを吸ってみた その5(2018.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
腰が悪いときは普通に仰向けより横向きに丸まって寝た方がいいというようなことを聞いたおぼえがありますが。一般にも通用するんですかね。
投稿: T.King | 2005.11.23 21:10
南東アジア圏は抱き枕必須ですね。
それはともかく、一番弱い部分である腹を上にして寝る動物はいないわけで、仰向けの姿勢で寝るのは人間ならではといってもいいんじゃないでしょうか。上になる腕を支えるもの(抱き枕)さえあれば、横向きに寝るのが一番理にかなっている気がします。
投稿: R30 | 2005.11.23 21:22
睡眠時無呼吸症候群でCPAPしてどうにか寝てる私が来ましたよ。
主に自分が下手なせいですが、人間は呼吸がとても下手な動物だと昔から思っています。仰向けで寝るのも丸まって寝るのも、それぞれが抱えている気管やら喉やらあごやらの形状、神経系の制御機能の問題、その他が相俟って仕方ない方法を選んでいる、という気がします。とにかく私は呼吸や嚥下がとても下手で、泳ぐときの息継ぎもできず、そして睡眠時無呼吸症候群です。人間のすべてがそうだとはいいませんが、地上で生きている動物でこんなに呼吸が下手なのはそして同時に寝るのが下手なのは人間くらいな気がしますが、どうなんでしょうね。
まあそんな中では横向きで寝るのがいいのかも、とか思います。
投稿: ツキモトユタカ | 2005.11.24 00:38
「バングラデシュ」に脊髄反射でコメントです。
抱き枕は印象にないですが、(家族で暮らしている場合)一つのベッドに一人で寝る習慣がないのではないかと思いました。ある意味「抱き枕」と同様の効果かも。(あ、逆か。抱き枕が人間の代わり?)
シングルサイズよりさらに小さめのベッドに親子4人(しかも子供は幼児ではあっても赤ん坊というわけではない)は普通でした。知り合いの実家に泊まりに行った時も、ひどく寝相の悪いもう一人の客と一緒のベッドで寝るハメになり、蹴っ飛ばされたり上に乗っかられたりで大変でした。一人寝に慣れていた私にしてみれば、こんなんでどうやったら熟睡できるのやら・・・と不思議でしたが。
あと、早朝、街中の建築現場などで普通に小さいベンチの上に大の男(多分見張りの人か何か)がうまい具合に乗っかって熟睡している光景も多く見かけました。どうやったらあんな所で熟睡できるのか、これは今でも不思議です。
投稿: saihou | 2005.11.24 01:44
私の経験では、鼾を掻いているときって
姿勢が仰向けで、喉の奥の方が気管に被さっているときの
ようです。
自分の鼾で目が覚めるときは、俯せで眠るようにしています。
体力が落ちているときは、仰向けだと不都合が起こるようです。
投稿: てんてけ | 2005.11.24 08:42
自分の経験では長い時間寝ていると腰がというか背中の下の部分が痛くなります。やはり長時間同じ姿勢で横になるのは悪いのでしょう。寝返りがうてる楽な姿勢というのがいいのでは。犬も起きると必ず伸びするんだよな、前足、後ろ足。
投稿: hasenka | 2005.11.24 17:49
ツキモトユタカ様
私も睡眠時無呼吸症候群で苦しんでおりました。私の場合、顎が小さすぎて舌が喉の奥に落ち込んで気道を圧迫するというものでしたが、顎を1センチほど伸ばす手術によって舌が引き上げられて気道が確保され、仰向けで寝るのはさすがに辛いですが普通に寝ています。ついでに子供のときからの鼻炎が治りました。ここまで改善した例は珍しいとかでアメリカの学会で報告されたようです。
投稿: LiX | 2005.11.24 21:00
生まれて六ヶ月のうちの娘は、いつも腹ばいで寝ています。その様はまるで"行き倒れ"のよう。親は心配になってひっくり返して仰向けにするのですが、寝ながらも抵抗してまたひっくり返るを繰り返します。
このエントリーを読んで、仰向けが自然ではないことを知り少し安心です。
投稿: KU | 2005.11.25 06:27
部屋がぐちゃぐちゃで
寝床がいつも1/2しか空いていないので、
いつも縮まって寝ているのは関係ありませんか、そうですか。
投稿: 無粋な人 | 2005.11.25 13:26
「武士の娘」を読んでいたら、明治維新前に生まれた武士の娘たちは「き」の字になって寝ろと教育されたそうです。
よくわからないけれど 横向きになって、膝を曲げて、手は前に投げ出すんだろうか?
仰向けになってねると金縛りになることが多いような気がします。
投稿: 蛸 | 2005.11.29 11:01