« ユコス国有化が暗示するロシアの大望 | トップページ | 国松孝次元警察庁長官狙撃事件の裏にあるもの »

2004.07.06

日本でも携帯電話投げ競技とかやったらいいのに

 ホットドッグ早食い大会はMr.尊・Tsunami・小林が12分53個半を喰って、自身の世界記録50半を更新。4連覇。おめでとう! 半分のを残すところがスゴイ。普通、無理して喰っちゃうものね。セレブは違います。
 って、この手のネタを続けるわけではないけど、似たような面白い大会のニュースがあった。フィンランドで5日、毎年恒例「妻担ぎ競争」大会が行われ、エストニアのカップルが優勝した。エストニア勢の優勝は、1998年以来7年連続とのこと。日本語で読めるニュースではCNN Japan「妻担ぎ競争、エストニア勢が7年連続優勝」(参照)がある。


この競争は、カップルの男性が女性を担ぎ、約252メートルの障害コースを走るというもの。この大会の由来は、19世紀末に近隣の村から女性を盗み出す習慣があったという言い伝えや、盗賊が男の価値を証明するために、ライ麦袋を担いで競争したという逸話を元にしているという。正式な夫婦でなくとも出場でき、今年は約7000人の観客が見守る中、カナダや英国などから18組のカップルが参加した。

 英語では、BBC"Estonian carries 'wife' to glory"(参照)など。これには写真もついておもしろい。
 私はこの風習は欧米に根強いのではないだろうかと思った。映画「ある愛の唄」でも新居に新妻を運び入れていたが、ああいう風習がベースなのではないだろうか、とね。
 妻担ぎ関連のたるいニュースをぱらっと見ていくと、他にもこの手のお笑い大会がフィンランドには多いようだ。"Estonian couple take home Wife-Carrying title"(参照)にはこうある。

Another "typical" Finnish event is the mobile-phone throwing competition at the end of August, which incidentally takes place on the same weekend as the infamous air guitar contest. Both are hugely popular with foreigners.

 携帯電話投げ競技や、ギターを弾く振り競技だ。いかにもネット的な話題なので、ちょっと探すと日本語で読める記事も多い。例えば、「FINLAND CAFE 80」(参照)など。
 それにしても、携帯電話投げ競技というのはいいなと思った(ノキア以外にソニーを投げてもいいらしい)。日本でもやったらどうだろうか、と思う。参院選前だからなのか、世の中、嘘くさい偽善ムードが漂っていて、うっとおしくてたまらない。2chが又吉イエスに騒ぐのもわからないではない(沖縄という背景を知らないとただのギャグにしか見えないのだろうし)。トリビアの泉でも、壊すネタがなんか最近減ってきた。番組に偽善ないちゃもんが多いのだろうが、お子様番組の本道を貫いてほしい。
 とま、話はそれだけなのだが、なんかこう痛快なおバカが足りないような気がするし、その欠如はどうもイカンのではないかと思う。という文脈で、小林よしのりの話題に振るわけでもないし、それに単純に批判するというわけでもないが、この人の考えにはついていけないなと思った分岐点を考えると、れいのAIDS問題の抗議活動で、当時の厚生省の食堂でバカ喰い計画を大々的に実施しなかったことじゃないか。あそこで、一端サヨクに取り込まれて、お手々つなぎとかでお茶を濁したのだが、元に戻ってバカを貫いて欲しかったな。その後はなんか、おバカが欠乏しているように思う。本当の批判力はものを恐れない自由なバカであることじゃないのか。
 話がたらっとするが、私は頭のなかにバカが足りないと不快になる。ので、Mr.Beanのコンプリート版だのサウスパークだのに没頭するのだが、そういえば、Beanのネタで、壁に貼った皇太子チャールズの写真の首を切るというギャグがあった。私は爆笑した。が、文藝春秋で井上章一は、このギャグには笑えなかったと書いていてちょっと驚いた。猪瀬直樹も似たようなことを言っていたように思う。
 そうか? 日本でもこれができるくらいでなくちゃ、天皇家はもたないよと私は思ったのだ。逆にいえば、ニューカッスル大学を首席卒業後、オックスフォード大学修士に進んだローワン・アトキンソン(Rowan Atkinson)のようなのがいないと、知性っていのはバックボーンが無くなるよ。東大出のタレントなんかどうでもいいから東大出の本格的なお笑いはいるのだろうか?
 マイケル・ムーアの「華氏911」は見ていないのだが、話を聞くに、マッドアマノみたいなとほほなセンスのような気がする。違っているといいのだけどね。

|

« ユコス国有化が暗示するロシアの大望 | トップページ | 国松孝次元警察庁長官狙撃事件の裏にあるもの »

「社会」カテゴリの記事

コメント

super size me は結構おバカそうです。

投稿: (anonymous) | 2004.07.06 13:26

 おバカってんじゃないかもしれないですが、日本のお祭りって駄目なんですかね。御柱とか、会陽とか、福男選びとか。でも、宗教が絡んだりして、閉鎖的なんでしょうか。

投稿: Dr. Pease | 2004.07.06 20:16

Dr. Peaseさん、ども。そうですね、日本の祭りもけっこういいですよね、特に、御柱とか。あと、近代以前は巨大な男根があちこちにあったのに…。そういう見直しは愉快ですよね。

投稿: finalvent | 2004.07.07 07:40

携帯電話を投げるコンテストをしている国の携帯電話の会社で働いています。今はバカンスのシーズンなので仕事が滞って大変です。

日本では使わないのに一生懸命(?)日本のエンジニアが開発した電話も投げられているとは・・・。
と言う話を近くの同僚に話したら、みんな当たり前に知っていました。今の季節いいですよー、フィンランド。大佐(とお呼びしてよいかしら)はいらっしゃったことありますか。

投稿: Yashima Sali | 2004.07.09 16:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本でも携帯電話投げ競技とかやったらいいのに:

» 時事ネタ色々 [( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー]
1週間近く時事ネタ書いてませんね。 さて、アメリカ独立記念日のホットドック早食いは小林尊の4連覇でした。 ホットドッ食う!12分で53個半、小林4連覇(... [続きを読む]

受信: 2004.07.06 16:54

» [スポーツ] 日本には俵運び競走がある [昨日の風はどんなのだっけ?]
やっぱりギターを弾く振り競走やホットドック早食い選手権と比べれば弱いですね(笑)、ただ日本の祭りの神事系でいくらでもお馬鹿競走は探せばありそうな気がするのですが... [続きを読む]

受信: 2004.07.09 08:26

« ユコス国有化が暗示するロシアの大望 | トップページ | 国松孝次元警察庁長官狙撃事件の裏にあるもの »