麦茶の話
麦茶が好きだ。だけど、なかなかうまい麦茶がなくて数年前まであれこれ迷っていたが、今は石切神社(「大阪のこと」参照)近くでもないか東大阪の梶商店(参照)の「鉄釜砂炒り麦茶」(参照)が気に入っている。うまい。なにより、あーこれが麦茶だという感じだ。注文は電話で10袋単位4200円。ダンボール箱で届く。ちょっとそんなに飲みきれないという量でもあるが、一夏超してもほとんど味は劣化しない。1袋で注文できれば、是非、試してごらんと薦めたいが、ちょっと敷居が高いかも知れない。作り方は袋に書いてあるが、沸騰した湯で5分ほど煮だし、10分置き、さます。薬罐はステンレス製広口で内網のついたのがいいだろう。1000円くらいで売っている中国製のアレだ(ネットで見かけないが)。
この麦茶は左派系雑誌みたいな「通販生活」で見かけたもので、その後、通販生活が扱わなくなったので直接梶商店を探したら、同じようにこの麦茶好きがいるらしく、直接購入できることを知った。販売していた通販生活は処分してしまったので、ウンチク話はないが、麦を見ればわかるように、これは鉄釜でないとできないちょっとした名人芸だなと思う。梶商店のページの焙煎の話(参照)も面白い。砂炒り焙煎にはこうある。
回転ドラム式の鉄釜の中に熱した砂を循環させ、その釜の中に大麦を通して、熱された砂の遠赤外線効果で麦の芯まで焙煎する方法です。昔ながらの焙煎方法で、大麦を急激に焙煎するので麦の粒が膨化(膨れること)し、粒がはじけたようになるのが特徴です。
どうやら、昔の麦茶の製法のようだ。焙煎の上がりについては、「色々な麦茶・穀物茶」(参照)にあって面白い。
麦茶は大麦を使う。詳しくは知らないが、粒の大きな二条大麦と小粒な六条大麦があり、二条大麦はビールにも使うとのこと。そういえば、ピルスナー麦の麦茶というものがある。小川産業(参照)という江戸の粉引き屋さんが石引で作ったもの。ちょっとページからは注文しづらい。関心がある人は該当ページにあるメールアドレスなどで「ピルスナー麦茶」を相談してみるといいと思う。私はこれもけっこう好きだ。ライトでピルスナービールような香りもある。クセが少ないので食事の水代わりに向いている。煮出すときは紙パックを破いたほうがいい。
この小川産業、三代目の話が「つくる人直撃インタビュー・みきorいくみが行く!」(参照)にあって面白い。ちょっとひいておきたい。
麦茶屋とか黄粉屋って言えばわかりやすいんですけど、黄粉も麦茶も上新粉も麦こがしもつくるんですよ。早い話が、代々うちには何かを煎るための石釜と煎ったものを粉にするための石臼(うす)があったんでしょうね。石臼は今機械になりましたけれど。だから「煎ったり・ひいたり」屋なんですよ。(笑)煎りひき業なんて世間じゃ通用しませんから、一応製粉業ってことになってます。じいさんのそのまたじいさんのまだ前の話ですから私もよくわからないんですが、誰かが石釜をつくって石臼でいろんな粉をつくっているうちに、あちこち近所に頼まれて、煎りひきの専門屋になったんでしょうね。実に地域密着の自然発生的な商売です(笑)
偉そうなことを言うと、人類は石臼とともに生きてきたようなものだが、今の若い世代は石臼なんて見たこともないのだろうなと思う。
ピルスナー麦茶の話もある。
ええ。つぶまるは六条大麦、ピルスナー麦茶は小麦麦芽を使ってます。麦茶って言ったらもう昔から六条大麦が基本ですね。「ピルスナー麦茶」ってのはこの業界じゃ初の画期的な新商品です。まだぜんぜん売れてないところが画期的なんです(笑)私は灼熱地獄のあとのビールが日課なもんで、「ピルスナー麦茶」ってのもうまいんじゃないかと小麦麦芽を煎ってみたら、これが評判がよかった。で、とにかく商品にしました。売れるんでしょうか? 不安です・・。(笑)笑い事じゃありません。社運がかかってるんです。
私も今年は注文してないので、社運についてちょっと心配だ。こういう洒落っけがいいなとは思う。
関連の話で、私は朝鮮料理が好きなので、穀茶もよく飲む。最近はあまり外食をしないのだが、穀茶を出す店に当たらない。穀茶はコーン茶とも言われている。朝鮮料理の食材屋にいけばビニールにどっさり入った安価なのがあるが、ネットでは「癒しのキムチ」(参照)の「コーン茶」(参照)がいいだろう。この店は、肉もキムチもかなりいい。もっと嬉しいのは、アレない?とかメールで聞くといろいろ相談に乗ってくれることだ。オススメは今の季節なら水キムチだ。冷麺の汁にも使える。そう、できあいのスープなんか使っちゃだめだよ。
ほうじ茶については…また別の機会にでも。
| 固定リンク
「生活」カテゴリの記事
- 一人暮らしのキッチン用具(2018.03.15)
- 電子レンジでお茶とか(2018.03.12)
- 最近の文房具屋さんのこと(2016.02.05)
- Chromebookを買って変わったこと(2016.01.22)
- アベノミクスでミートソース缶が減量したのか?(2015.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
世の中も世知辛い話題ばっかだったので
(極東ブログさんをいつも見てるからそう思うだけ?w)
たまにはこういうのもいいなと思いましたヽ(´ー`)ノ
投稿: ・ | 2004.07.28 12:43
ウチの家は1年中麦茶なんですが、麦茶に砂糖入れる家ってあるじゃないですか。
アレは何とかなりませんかね?
昔、麦茶を出されて一気に飲もうとしたら、甘い甘い。
思わず吐き出してしまった苦い(甘い?)思い出が・・・
投稿: 幸司 | 2004.07.28 17:13
麦茶に砂糖は聞いたこと無いですが、甘草をブレンドしていた…というわけではないのですよね?
あれも結構甘いもので、子供の頃は友人達に飲ませると好評だったものです。
投稿: ドクダミ茶好き | 2004.07.28 18:03
子供用の麦茶は僕の家では砂糖入りでした。だから小さい頃は砂糖入りの紅茶ばかり飲んでました。
もちろん今はストレートで飲んでますが…。
投稿: Sola | 2004.07.28 22:22
はじめまして。
麦茶、よいですねえ。東大阪なら近いので直接伺って購入してみようかしら。
σ(゚゚)はこの夏は麦茶とともに水出し紅茶を冷蔵して愛飲しております。こちらもうまくできるとおいしいですよ。
投稿: まっしゅ | 2004.08.02 23:30
参考になりました。麦茶は血液をさらさらにするということで、私も最近注目しています。
トラックバックさせていただきます。
宜しくお願いします。
投稿: goldentrout | 2006.04.09 00:10
砂炒り麦茶!!私も麦茶が大好きで一年中麦茶です。
普段は飛騨高山にあるお茶屋さんの砂炒り麦茶を取り寄せています。すごく香ばしくてまるで普通の麦茶と違います。こちらの麦茶も美味しいそうですね。取り寄せてみます。ありがとうございました。
投稿: willing | 2006.08.04 16:45
見つかりますか。たすかりました。
さっそく注文してきます!
投稿: 困ってた人 | 2007.08.26 06:53
ハト麦茶って本当に健康にイイみたいですね☆
お風呂に1L持って入って飲みながら
入ってます。
豆屋.comさんの通販で買ってるのは
食べるコトも出来るんです!
新宿高島屋の食品の中で一番高値の
伊勢茶の伊勢の商品なので
国産なのに安くて間違いなく良いと思います♪
こちらも試してみてください!(^^)!
投稿: 国産 はと麦茶は食べれます | 2011.06.10 02:39