« 設計ミスっていうのは抜本的にだめぽ | トップページ | 洪思翊 »

2004.03.09

身近な警察の問題

 ちょっと身近で触れる警察のことを書く。話のきっかけはmuse-A-museさんのブログ「実録『黒いカバン 2004 ver.』(あるいは『職業としての警官』(?))」(参照)と私のコメント(参照)だ。ついでに、そこで引いた迷宮旅行社「コッペ川と行く福井警察署・取調室ツアー」(参照)も関連する。
 話は端的に言って「みなさん、警察でイヤな思いしてませんか」である。私もなんどかイヤな思いをしている。どころじゃねー経験もある。指紋とかも取られた。
 ただ、この手の話は、韓国問題と同じで、警察への怨念をぶちまいてもあまり益はない。結局のところ、警察というのは市民サービスなので、サービスをより向上させる手だてというかヒントを知恵出して考えるほうがいい。
 と言いつつ、最近、また一段と警官の質が落ちてきたなと思う。先日、犬に紐もつけないで商店街を闊歩している馬鹿がいて、しかも交番の前を過ぎるので、ぼんやりつったているお巡りに「あれ、注意しなさいよ」と言ったら、昔の表現だが、鳩が豆鉄砲を食ったような顔をしていた。あ、こりゃ馬鹿だと思って、ああいうのは都条例違反ですよ、市民に危険ですよと諭したら、「犬のサイズが問題であります」とぬかした。ぜんぜんだめ。
 先日といえば、歩道を二人乗りしている高校生の馬鹿ップルっていうのかがいるので、降りろ、二人乗りは違反だ、しかも、歩道というのは歩行者優先だと、怒鳴る。と、そこにお巡りがまさに回ってくるので注意しろというと、このお巡りがにへらにへら注意していたので、こっちはむかっぱらを立てて、全員を怒鳴りあげると、お巡りが退散。高校生のあんちゃんが俺にくってかかるので、ここでドンパチやるかと思ったら、スケのほうが「あんたやめなさいよ」とか仲裁に入った。上等! というわけで俺も引き下がった。ま、若いやつとどんぱちやって勝ち目はなかっただろうな。
 と、すでに私もヤキ入りまくりだが、と言っておきながら、マジで戦うときはこんな大衆的なそぶりはしない。左翼インテリオーラぎんぎんモードにする。っていう左翼が落ち目なんでこの手ももう効きづらいし、田舎出身の警官もインテリに対する恐れがなくなってきているので(いいことでもあるが)、もう有効な策ではないかもしれない。
 でも、ヤルと決めれば、俺はやる。インテリなめんじゃねーぞ、と、冷静に慇懃に。実戦的にはどうするかというと、単純。その場では争わない。その場での争いはできるだけ引く。そしてできるだけ引きつつ、ログを取る。メモでいい。ログを取りつつ、警官の裏にある組織側から、後で法的に社会的に攻撃しますからねという脅しをちょろちょろと怒らせないよにかける。
 そこで、自分の頭を冷やすというのも当然ある。
 頭を冷やしても、俺は正しいと思えば、やる。これは断固としてやる。重要なことはここで折れないことだ。そして、やる以上、終戦ラインに腹をくくること。
 とま偉そうに言ったが、これは、市民誰もが、そういう局面の常識として知っておいていいと思う。
 話が前後するが、ヤクザだの大門だの、もともと市民の業界じゃない。別業界に殴り込むには、それ相応の武具が要る。端的に言って国家装置を使うしかない。国家は、くどいようだが、市民を社会から守るための装置だ。
 それと、あまり詳しく言えないのだが、裁判にもちこんだら、弁護士の能力がものを言う、が、有能な弁護士はコストが高い。どうするか? できるだけ、実証を自分で積み上げるしかない。そこで重要なのは、実はプレゼンテーション技術だ。事実なんてものは、裁判官がわかってナンボである。弁護士にかける費用をバイト代にあてて、プレゼンテーション資料を作ったほうが裁判は勝てる、というか、民事において勝ちはない。どこまで有利に金をふんだくるかだ。もっとも、相手が警察になるとこのあたりは、難しいものがある。
 話を戻して、警官の質が落ちるのは、ひどい言い方だが、地方出身者の産業だからという面がある。自衛隊にもそれがある。反面、エリートはただの官僚だ。日本社会全体のゆがみの反映というのは多分にある。困ったなと思う。

|

« 設計ミスっていうのは抜本的にだめぽ | トップページ | 洪思翊 »

「社会」カテゴリの記事

コメント

ああ・・
やっぱ、「メモれコピれ!」ですかぁ..(小沢健二みたいですね 笑)

ぼくはついでに、ネットにばら撒いちゃいますが..なにしろあの人たち、信用できないので

それはいいとして、
やっぱ、普通に、というか警察とかボーリョク団とかに免疫がない人は、すこしつらいかも知れませんねぇ..

この件に関して言うと、ぼくんちは変なとこにありまして..
警察・刑事関連のおえらいさんたちと、全国的なソーカイ屋の兄弟、いちお現役(?)のソーカイ屋たちがお隣さんで住んでいるってところでして(ぼくんちはその真ん中のあたり)

・・慣れてるんですよねw

面白いのは「ソーカイ屋(現役?)」の奥さんと「刑事関連」の奥さんが仲良くテニスに行っている所ですが..

それはいいとして..

やっぱ裁判なんでしょうが...
弁護士見つけるのは難しいですよねぇ...

いちお、商法関連だと「悪徳商法マニアックス」のこれがあるけど↓
「弁護士ランキング」
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/etc/bengosi/

(まぁ、これも一つの主観なんでしょうが..)

・・やっぱ、自衛しよ、っと♪

投稿: m_um_u | 2004.03.09 13:40

m_um_uさん、ども。自衛できればいいのですが…。そういえば、似たようなケースは税務署関係でもそうです。私はたまたまた仕事先で、税務署のガサ入れにあって、ヒデー目にあったことがあります。外注でもなんでも、みんな監禁状態でした。喧嘩売ったろかいと思ったけど、恩ある人の手前、黙ってました。関係ない人間の持ち物検査までさせられた。権力乱用だな、あれは、と思った。

投稿: finalvent | 2004.03.09 18:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 身近な警察の問題:

« 設計ミスっていうのは抜本的にだめぽ | トップページ | 洪思翊 »