2011年9月
2011.09.03 : 野田どじょう内閣発足
2011.09.05 : 野田内閣の「国家戦略会議」は小泉内閣の「経済財政諮問会議」のふざけた焼き直し
2011.09.06 : さらに民主党の自民党化、党税制調査会の復活
2011.09.07 : 民主党政権が廃した事務次官会議を民主党野田内閣で復活
2011.09.08 : ウィキリークスの自滅。朝日新聞は批判を公開したか?
2011.09.10 : [書評]リトル・ピープルの時代(宇野常寛)
2011.09.12 : 鉢呂吉雄前経済産業相、辞任
2011.09.13 : 黒塗りの下には
2011.09.15 : テロとの戦争とは何だったのか
2011.09.17 : [書評]Say It Better in English: Useful Phrases for Work & Everyday Life(Marianna Pascal)
2011.09.19 : キャサリン・マリー・チャールトン(Catherine Marie Charlton)のピアノ曲
2011.09.22 : 小坂明子の「Pianish」と「Pianade」
2011.09.23 : [書評]あなたが輝くとき(西村由紀江・sasaeru文庫)
2011.09.24 : 麻生太郎元首相いわく、「国会の会期を決めるのは立法府ですよ。与党・政府じゃないんだ」
2011.09.27 : 小沢一郎元民主党代表の政治資金団体に関する地裁判決、雑感